1月31日月曜日から2月5日までイタリアのローマに行ってきました。現在、無収入なので行くべきか迷いましたが、この与えられたフリーの時間を有効活用しようと思って、思い切って貯金を崩し行ってきました。もちろん、貧乏旅行です。今回かかった費用を紹介します。
航空券 : 46,800円
現地で使った金額: 35,000円
____________________
合計 : 81,800円
※上記の他に、旅行会社に空港使用料金、成田までの交通費がかかりました。
航空券は、海外格安航空券の24時間自動予約 イーツアー
ヤフートラベル、トラベルコちゃん、歩き方ドットコムの中で最安値のものを選びました。航空会社は、あの悪名高きアエロフロートです。もちろん問題がなかったワケありません。詳しくはまた、後で書いたいと思います。
現地で使ったお金は、ホテル代、食費、現地での交通費、観光地での博物館とかの入園料、セリエAのチケット代などすべてです。
ホテルは、ユースホステルのようなトイレ、シャワーは共同のホテルで1日1部屋50ユーロでした。(1ユーロ140円)友達と2人でとまったので1人25ユーロでした。簡単な朝食もつきとても快適なホテルでした。
イタリアの物価、以前通貨がリラだった時代は物価が安いといわれていたらしいのですが、現在1ユーロ140円ですので、物価が安いとは感じませんでした。日本と同じ、もしくはそれ以上に感じるものもありました。特に観光名所では、飲み物の値段もスーパーで帰るペットボトルの水が3倍ぐらいの2.5ユーロ(300円以上!)で売られてたりしてびっくりです。
ローマの街は、思ったより広くなり十分に自分の足だけで見て回れます。8万5千で思いっきりヨーロッパを楽しめたのは、結構お得でした。それぞれの詳しい旅行記は順を追ってまた紹介したいと思います。