海外就職を目指せの記事

オーストラリアに1年間 無料で留学できるプログラム

オーストラリア1年間無料留学できるという留学プログラムを発見しました。

これは、ありがちな、留学する必要ないんじゃない、って感じのちょー頭の良い方だけが得ることができる奨学金の留学制度かと思いましたが、そうではないみたいです。

今までに聞いた事がない斬新的な留学プログラムでした。

内容は、日本のIT企業がオーストラリアの大学と提携して一年間のITコースを提供してます。こちらの学費は、150万円。

しかし、卒業後、この日本の会社に入社すれば、この150万円が免除になるプログラムらしいです。

留学前から帰国の就職先が決定し、会社が留学費用を出して社員になる人材にITを学ばせます。その代わり、帰国後は、学んだ事を生かして会社貢献してくださいというコースのようです。

よくある大手の企業のMBAとかの企業内留学にも似ているような気がします。

オーストラリア 無料留学の詳細は、こちらを。
http://www.anokuni.com/fullcast/

オーストラリアで学ぶ内容は、マイコン制御、組込ソフト開発の基礎(C言語) ITRON、組込Linux

って聞いただけで、さっぱりな用語ですが、募集要項を見る限り、理系じゃなくても経験がなくても、これから学ぶ意欲があればOKって書いてあります。語学力は、TOEFL 525、TOEIC 690、IELTS 5.5以上が応募条件です。

またオーストラリア留学学費は、免除ですが、オーストラリアでの生活費は、自腹なので1年間生活できる程度のお金は、日本から持っていく必要があります。

このオーストラリア 無料IT留学は、これからオーストラリアに留学したい人、IT系の技術職に転職したい人には、もってこいの留学プログラムだと思います。

でも現在、このコースの2期生を募集中で1期生は、オーストラリアで勉強中と書いてあったので、また実際にこの会社で働きはじめた人がいないと言うところが、ちょっと不安な所です。

あの国でこれがやりたい。
オーストラリア 留学 特集より

海外に行く前に無料英語を勉強しましょう。
海外に行ってからでは遅いです。



海外就職している人のブログを探してみましょう。
にほんブログ村 海外生活ブログへ

オススメ記事

海外就職を目指せの記事

タイ留学はタイ就職の近道か

最近、意外に多くの人がタイの大
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと[その2]

前回は、労働人口の減少の問題や
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと

海外で生活していると、日本に住