シンガポールに着て以来あっという間に時だけが流れていきます。
近代的なビルが建ち並ぶ国シンガポール。ガーデンシティーとも呼ばれ!?、ゴミひとつ落ちてない綺麗な国として知られてます。
しかし、世の中には、光と陰があるようにこの国にも陰の部分がいっぱいあります。
ゴミのポイ捨て罰金のハズが、、、
朝、MRT(電車)に乗るために道を歩いていると、そこはゴミだらけ。。。
こんなにも誰が道にゴミを捨てるのかと思うほど、ゴミが散乱している地区もあります。
そして、ツバにタン。
ホーカーでご飯を食べていると、隣の客からなにやらスゴイ声が、、、
「ガァーーーー ペッ」
平気でレストランの床にタンを吐き捨てます。
そんな光景を見て見ぬふりしながら歩いていると、、、
今度は、MRTで会社に通勤。最寄り駅に着いて電車を降りようとすると、
あれ、下りる人より先に次々と乗ってきます。
先に乗られたら出れません!(怒)
電車で隣に座っていた親父は、いきなり半分おしりを上げ、
「プーゥーーー」
と人の方に向けて得意げに大きな音を鳴らしました。
そして挙げ句の果てにシンガポールの会社に入社の際に、
HR(人事)から言われたオフィス内での諸注意事項。
■ オフィスは、綺麗に使いましょう。
■ オフィスの備品を盗んではいけません。
■ ゴミは、ゴミ箱にすてましょう。
■ トイレを使用したら、ちゃんと流しましょう。
日本人は、小学校入学の時に誰でも習うことを、社会人になって習うとは。。。(汗)
近代国家シンガポール。
街の発展に対して国民が全然着いていけてないんです。