海外就職を目指せの記事

シンガポール就職活動日記【3日目 面接待ち】

シンガポール フルーツ ドリアン シンガポールの観光名所
裏シンガポール!? 悪臭漂うドリアン屋


日曜日の深夜にシンガポールに着いて、今日は、就職活動3日目のお話です。前回までの内容は、下記ページを読んでください。

1.シンガポール就職活動 【シンガポールで仕事】
2.シンガポール就職活動日記 【シンガポール 上陸編】
3.シンガポールでの転職活動 【上陸 2日目】

日曜日にシンガポールについて、月曜日に人材派遣会社で面談。書類選考が通り、面接の予定が入るの祈りつつ、ブラブラと町を彷徨ってました。

帰国は、日曜日。本日は、シンガポール3日目の火曜日。

やっぱり1週間の就職活動では期間が短かったか!?
あとシンガポールで残された日は、事実上、水木金の3日のみ。(土曜日は、人事は、お休みのはずと考え)
このまま1社も面接をせずに帰国!?と早くも火曜日に焦る。

町をフラフラしていましたが、いつ面接の予定が入るかわからない。。。。
これって結構辛いです。
いつ鳴るかわからない携帯を気にしながらスターバックスでアイスラテを飲んでみたり、、、もしかしたらメールで連絡があるかもと思いながら、インターネットカフェに行きメールをチェックしてみたり、、、
そんなこんなでシンガポール就職活動3日目の火曜日が過ぎてしまいました。

夜は、これから面接って事もないだろーと思い、落ち着いて夕食。と言っても吉野家でキムチ牛丼。そして1人で映画を見に行きました。

インターネットカフェ 1時間: 4ドル (320円)
スターバックス トールラテ : 4.95ドル (396円)
吉野家 キムチ牛丼: 5.4ドル (432円)
映画 スパイダーマン3: 7ドル。 (560円)
※1シンガポールドルは、80円で計算しました。

明日こそ、面接の予定が入ることを祈ってオヤスミです。

シンガポール就職にあった方が便利な物
◆ ノートパソコン
面接が入ると会社までの地図や担当者名などメールで送って貰った方が良いです。
◆ 地球の歩き方
暇な時間が多いので暇つぶしができるところを地球の歩き方で探すと良いと思います。

———————————————

海外に行く前に無料で英語を勉強しましょう。
海外に行ってからでは遅いです。



海外就職している人のブログを探してみましょう。
にほんブログ村 海外生活ブログへ

オススメ記事

海外就職を目指せの記事

タイ留学はタイ就職の近道か

最近、意外に多くの人がタイの大
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと[その2]

前回は、労働人口の減少の問題や
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと

海外で生活していると、日本に住