海外就職を目指せの記事

セブ島でIT求人 海外求人情報

以前、プーケットに住んでいた際、プーケットをITにハブを作ろうという計画がタイ政府によってありました。(その計画が進んでいるかはわかりません。)

実際に自分が働いていた会社もプーケットにありながら観光産業ではなくIT企業でした。

プーケットのようなリゾート島では、自然が汚損される可能がある工場など製造業を誘致することが難しいのでこういったITの誘致に力をいれているようです。

そして、同じような計画がフィリピンのセブ島にもあり、セブ島には、すでにフィリピンのIT中心都市になり、日系企業や海外のコールセンターなど多くの企業が進出しているそうです。

南の島リゾート地で仕事をしたいなら、真っ先に旅行代理店やホテルなど観光産業が思いつきますが、
将来、海外のリゾート都市に住みたいのであれば、これからは、IT系に進むとますますチャンスがあるかもしれません。


世界中どこにいても英語が必要です。無料で英会話を勉強しましょう。

あなたの英語に対する考え方を一変させる、
一度、読んだら忘れられない無料メールセミナーの詳細はこちらから⇒







ブログランキング参加中。ポッチとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ

オススメ記事

海外就職を目指せの記事

タイ留学はタイ就職の近道か

最近、意外に多くの人がタイの大
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと[その2]

前回は、労働人口の減少の問題や
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと

海外で生活していると、日本に住