タイでスローライフ♪
南の国では、時がゆっくり流れる。これは誰でも想像できることだと思います。ホントにスローでやになる事も多々ありです。
最近は、インターネットがものすごーくスロー。家は、家賃5000バーツ(インターネット接続込み)だが、1ページを開くのいったいどのくらいがかかってるのだろう。。。日本で数年前に使っていたインターネットを使うと電話が使えなくなるダイアルアップの方がある意味早かったような。。。
もちろん、本来ここのアパートはADSLなので早いハズなのです!アパートオーナーにクレームを言っても、ADSL会社も今一生懸命なおしてるみたいだよー。WAIT、WAIT。と言ってくる。最初にWAIT、WAITと言われてからもう数ヶ月がたちます!!!
そして、先月までプーケットでは断水が相次ぎました。会社でも朝、まず他の社員に聞くことは、昨日水でた?家は出たよ。家はまだみたい。そんな会話で、断水が続いている家庭は一週間、水道の水が出ない。。。
まずは、ビラ(集落)の主にいつになったら復旧するんですか!とタイ人に聞いてもらったら、そのうちだ、もうちょっと待ってくれー。との事。何度もしつこく聞いてると、今は雨期だし、そのうち雨が降るから大丈夫だー。とのこと。
プーケット。アジア屈指のリゾート地として有名だが、庶民が暮らすプーケットはリゾートという名からは、かけ離れているのであった。
ちなみにここプーケットでも、ものすごく早い物もあります。それは、暴走族です。ホントにバイクの運転は、世界一流の早さを持っています。プーケットの信号は、大体、赤から青に変わるのにあと何秒というカウントダウンが表示されます。
それをまるで、F1のレーサーの用に数秒前より、エンジンを吹かし、ものスゴイ勢いでスタートダッシュをして行きます。
是非プーケットに着たらバイク暴走族をご堪能ください。