タイで現地採用で働いていると言っても、自分はタイのプーケット。プーケットは、タイ本土と橋でつながっていますが、一応大きな島です。
バンコクに住んでたら、バンコクの周辺に住んでいたら、きっと休日もいろいろいくところがあるんだろうな。。。って思います。
ここプーケットは、休日に行くところがありません。デパートなどショッピングセンターは、タイにある大型チェーン店が一通りあります。セントラル、ロータス、ビックC、ロビンソンなどあります。
しかし、よく行っていたのは、最初の数ヶ月、今では用がない限り行きません。ここプーケットには、目的もなくブラブラするようなところがないのです。
また、土日に上記のデパートに行くと、必ず、同じ会社の社員最低10人に会います。偶然に。週末にまで会社の人には会いたくないのに。。。と思いますが、それほど、他の人も行くところがないのです。
せっかくプーケットに居るのだから、海に行こう。と思っても、最近は、この暑さの中、さらに暑いところに行くのが、面倒です。また家から海は、山を越え、20kmぐらいはバイクで向かわないといけません。
バンコクやその周辺に住んでれば、週末を使って、パタヤ、ホアヒン、カンチャナブリー、アユタヤ。思いつくだけでも、行ってみたいところがいっぱい出てきます。きっとバスや電車代も安いので気軽にいけそうです。
一方、プーケットからどこかへ旅行と言うと、タウンからプーケットの空港までは、タクシーで400バーツ(1200円)かかります。高すぎます!また、日帰りでいけるところと言えば、離島のピピ島や、カイ島などなど、リゾート地です。海は、とっても綺麗ですが、一人で行くには、寂しいところです。また、ボートで行くので結構お金もかかります。(涙)
よって、タイで現地採用で働くには、職場、勤務地をよく選びましょう。海が大好き。一日中海に居ても飽きない人は、プーケット。はじめの数ヶ月は、毎日綺麗な海に、ヨーロッパ人だらけのインターナショナルなこの島に感動していました。
それ以外の人は、妥協せず、バンコクで仕事を探すことをオススメします!タイで就職したい人の中には、ぜったい、タイで就職をしたい。タイならどこでも良いです。職種も問いません。と言う人が結構居るようですが、どれもそれなりに妥協せず探し他方が良いと思います。
後悔後に経たず。。。