ついにここタイでパソコンを買ってしまった。
日本から持ってきたノートパソコンが壊れてしまい、早1ヶ月。
その後、一ヶ月間の間プーケット中のパソコンショップをさまよい続けてついに本日セントラル(プーケットで一番大きなデパート)でプロモーション中だったので購入を決断。
ただ、そのセントラルでは、プーケット中のパソコンショップがあつかり特別キャンペーン中です。
今まで散々買いもしないのにいろんなショップを回り、パソコンが壊れた経緯。そして修理に出したら4万バーツの話をしまくっていたら。
すっかりどこのパソコンショップに行ってもすっかり顔を覚えられてしまった。また来たよ、あのイープン(タイ語で日本人)って感じだった。
結局買ったパソコンはIBMの一番安いノートパソコン。消費税込みの3万バーツ。(9万円ぐらい)今のタイでの給料を考えるとかなりの決断。(笑)
他にもデスクトップだったら1万5千バーツぐらいで変えるし、ノートでも他のブランドだったらもうちょっと安く買えた。
でもいつまでここタイで生活するかわからないし、と思い、ちょっと高めの世界のIBMを買ってしまった。その店では今回のキャンペーンでUBSメモリーとUBSハブ、それとIBMのパソコンバックをつけてくれた。
それと、このパソコンにはウィンドウズがついておらず、そのお店でインストールしてくれた。それと日本語環境に設定してくれてウィンドウズXPも日本語を入れてくれた。
その他、ワードとかエクセルとか主要ソフトもただでインストールしてくれた。
さすがタイ。すべては違法コピー!?
これでやっと家でインターネットができる。これからは、もっともっとこのブログを更新しようと思う。