海外就職を目指せの記事

タイのインターネット事情 インターネット接続

お久し振りです。

家でインターネットが使えなくなって2週間。
ブログの更新もご無沙汰してました。

現在、タイプーケット島で借りている家は、
ワンルームのアパートでインターネット付き
付き6000バーツです。

しかし、そのインターネット付きのはずが、
ここ2週間まったく接続できません。
何度も、管理人にクレームを行っていますが、
OK,I will call internet company, Mai pen rai.とか
言ってぜんぜん直りません。

タイインターネット事情ですが、個々最近は、
一般家庭でもADSLが主流になってきました。

値段も月々600バーツ(1800円)程度とお安いものも
出てきてインターネットを家で楽しむ人も
少しずつ増えてきたような気がします。

速度は、まったく日本の比ではないくらい遅いですが、
普通にネットを使う分には、不自由がないです。

現在は、ブログの更新の停滞とともに
アクセス数もガタ落ちです。
やはく復活を祈り、新たな海外就職情報をアップしたいと思います。

オススメ記事

海外就職を目指せの記事

タイ留学はタイ就職の近道か

最近、意外に多くの人がタイの大
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと[その2]

前回は、労働人口の減少の問題や
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと

海外で生活していると、日本に住