タイ リゾート ホテルの求人
プーケットガゼッタというタイに住む外国人が毎週楽しみに読む習慣英字新聞。自分も毎週英語の勉強をかね、読むようにしている。
また、この新聞がプーケットに住む外国人にとってたった一つのプーケットの今をしる手がかりのような気がする。テレビは、CNNやFOX、NHKが見れると言ってもタイのニュースは扱わないからです。
そのプーケットによると、もうすぐプーケットは津波後初のハイシーズンを迎えます。そして、ホテルの予約は順調に埋まっているそうです。
それなのにプーケットに立ち並ぶ、無数のホテルはどこも、従業員が足りないらしい。その数、6500人。プーケットのホテルではあと社員が6500人も必要らしいです。
津波が発生し、どこのホテルも壊滅状態。もちろん全くホテル自体影響がなくオープンしていても、お客が来ない。よって、従業員も次々と去っていった。そして現在のローシーズンは、社員が多少足らなくてもお客もそんなに多くないから回っていたらしい。
しかし、これからのハイシーズン、とくかくは人が足りないらしいです。どこのホテルかは忘れたが、5スターの人事のコメントでは、そのホテルでは、学歴はそんなに気にしない。
もちろん大卒、ホスピタリティー学部を卒業は、有利にはなるが、それがすべてではない。ホテルで働くものにとっては、適正が大事だ。って書いてありました。
そしてプーケットガゼッタには、いつも多数のホテルの求人が載っている。津波の被害があったプーケットを含む海外のリゾートホテルで働きたい人は、今チャンスです。
応募をしてなくて、履歴書を送ってみたり、コンタクトをとってみれば、もしかしたら、これからのハイシーズンに備え、採用のチャンスがあるかもしれません。