何でも安いタイランド。
その上、日本食レストランは、巷に溢れ、たこ焼きの銀ダコ、カレーのココ壱、定食屋の大戸屋にモスバーカー。そして、カラオケはビックエコー、アパートは、バンコクの都心圏でも1万バーツ(2.7万円)も出せば、日本と変わらないワンルームアパートで、HNKのニュースを見たり、プールで泳げたりもします。
しかし、そんな便利なタイランド。何か、他の周辺諸国より不便なところは無いかと考えると、思いつくのは、やっぱりこれです。
タイの所得税!
100,000バーツまで : 免税
100,001~500,000まで : 10%
500,001~1,000,000まで : 20%
1,000,001~4,000,000まで: 30%
4,000,001~: 37%
※各給料ごとの所得税については、こちらのサイトを参照してください。
※注意1:上の計算方法は変更になっているかもしれません。詳しい税率は、各自お調べください。
世界中どこにいっても英語ができたら、怖いものなし!
↓無料で英語メルマガ受信↓オススメです!
JUGEMテーマ:海外生活