海外就職を目指せの記事

タイ生活とタイ語力(タイ語の勉強法)

タイで働いています。

もうすでに3年以上が経過しました。

タイに3年も住んでいるなんて、タイ語ができるに決まってると思われるのが当然だと思いますが、相変わらず、まったくできません。

ほんとに恥ずかしいぐらいにできません。半年ぐらい前にタイに来た知り合いにもすでにタイ語は抜かれました。

確か、今年の抱負にもタイ語の勉強!と年初めといっていましたが、相変わらず成長しないまま、今年もあと2ヶ月になりそうです。

恐らく、もしこのまま今の生活を、タイで続けていたら、5年先も10年先もタイ語力は、今と変わってないと思います。

なぜ、タイに住んでいるのにタイ語が出来ないのか考えてました。

それは、使わないからです。
普段の生活でほとんどタイ語を話さないからだと思います。話す必要もない生活を送っているからだと思います。

正直に言って、現在、タイ語が出来ないからと言って、生活に困ることはめったにありません。

あと、何か生活面で困ったことがあれば、タイ語が出来なくても、英語が出来れば、バンコクでの生活は、まったく困らないと思います。

例えば、日本人の住むようなアパートやコンドでは、大抵、英語が話せるタイ人がいます。また、タイの電力会社、電話会社、インターネットプロバイダーなどのコールセンターも完全に英語対応です。

その他、バンコクであれば、何でも生活に必要なものは、日系、日本人経営のお店やサービスで事が足ります。例えば、旅行に行きたくても、チケットの手配やホテルの手配は、日本人のサービスが受けられます。

なので、タイで生活していても自分のようにタイ語をまったく使わない生活が送れます。そして、その結果、何年タイに住んでいてもタイ語ができないということになってしまいます。

教訓:ただ、海外に住んでいるだけでは、その国の語学はできるようにならない。

やはり、語学は、使って初めて伸びるものだと思います。いかにタイ語使うか、使おうとするか、使う努力をするか、できっとタイ語が上達するのだと思います。

タイ語が出来ない、自分が言うのもなんですが、
タイ語を勉強したいと思っている人への一番のお勧めは、タイ語を使う職場で働くことです。

タイ語が出来ないので、もちろん、そういう職場で働き始めるのは、大変ですが、はやり、語学は、切羽詰った状態で使う、使わざる得ない環境で覚えるのが一番、効果があります。

何年居てもタイ語ができないというのは、もう恥ずかしいので、今度こそ?来年こそ、タイ語をしっかり勉強しようと思う今日この頃です。

英語ができれば、世界中どこでも生活できます。
現在、英語教材売り上げNO.1の勉強法↓



有名脳科学者も大絶賛!脳科学から生まれた新しい英語の勉強法【英脳プログラム】

世界中どこにいっても英語ができたら、怖いものなし!

↓無料で英語メルマガ受信↓オススメです!



無料で英語を身につけよう。ネイティブ音声付きメルマガ!

オススメ記事

海外就職を目指せの記事

タイ留学はタイ就職の近道か

最近、意外に多くの人がタイの大
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと[その2]

前回は、労働人口の減少の問題や
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと

海外で生活していると、日本に住