海外就職を目指せの記事

タイ長期滞在 体験記

今までタイでの生活が自分には合わないとか退屈だと書いてきましたが、実は、もちろん!タイのいいところもいっぱいあります。

これからは、自分の思うタイの良いところをいっぱい紹介していけたらと思います。

まず、何よりもタイ人が好きです。今まで、旅行でいろんな国に行きました。タイの良いところは、何よりタイ人です!

もちろん、旅行で他の国に行ったと言っても、その時に出会うのはほんの数人。だからそんな数人を比較して、この国の人は冷たいとかこの国はいい人とか決められないけど、自分の印象は、なにがあってもタイ人は、憎めない

タイのいいところは、って聞かれれば、やっぱり、タイ人って答えるかも知れない。どこに行ってもやっぱり、大半の人は笑顔で迎えてくれるし、日本を含め、他の国だったら、言葉が通じない人が、いきなり話しかけてきたら、日本人だった間違いなく眉間にしわを寄せて困ったなーって感じになると思う。

タイ人だったらみんな笑顔。一生懸命英語で説明しようとしたり、近所の英語をできる人を呼んできてくれる。

それに、マイペンライ(気にしない)って言葉が象徴するように。大丈夫。みんな仲良くやろうよ。って精神が根付いているようなきがする。なるべく争いをさけようとするし。

そりゃ、一緒に仕事をしていれば、なんでこんな時に笑ってられるんだろう?こっちは大変なんだよ!(怒)ってこともあるけど、

全体的に見て、愛想が良く、誰にでも気軽に微笑むタイ人は、タイのもっとも良いところだと思う。

オススメ記事

海外就職を目指せの記事

タイ留学はタイ就職の近道か

最近、意外に多くの人がタイの大
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと[その2]

前回は、労働人口の減少の問題や
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと

海外で生活していると、日本に住