旬な話題のタイのクーデター情報です。
外務省が渡航延期を呼びかける中、ここプーケットでは、
まるで遠い他国での出来事ようにクーデターを感じています。
昨日は、テレビを全くつけてなかったので、
何が起きたのか全くわからず、朝起きて、
イギリスのニュース番組BBCをつけてみると、
バンコクからなにやらレポーターが話している。
タクシン首相は、現在ニューヨークにいるとかなんとか、
そして意味が良くわからなかったので、NHKを見てみた。
そしてクーデターが起こったことに気が付いた。
でもここプーケットでは、何一つ、普段と変わりません。
朝から、相変わらず家の周辺には、アイスクリーム屋が
ピロピロと音楽をならしながら売りに来たり、
卵屋がパフパフと音を立てながらー売りに歩いていた。
そして近所の子供は学校が休みになったらしく、
わいわいガヤガヤ外で遊んでいた。
タイで起こったクーデター。ここプーケットでは、
自分の知っている限り何の影響もないようです。
海外に行く前に無料で英語を勉強しましょう。
海外に行ってからでは遅いです。