タイ プーケットの生活費。
今日は、月に一度の家賃の支払い日。と言っても、この日に払う、とは決まっていなく、いつも2,3日前後して思い立ったらマネジャーを見つけ払っている。
家は、プーケットのタウンのはずれ。観光地でもなんでもない、庶民に愛される町の一角と言ったところだ。海からも遠い。でも家賃は格安。
新築、クーラー、ホットシャワー、冷蔵庫、シングルベッド2台、テレビ(ケーブルテレビ、NHKつき)、机、インターネットLAN接続、オートロックでなんとお値段5000バーツ!プーケットのイメージ海。からは程遠いが、とにかく安いです。まだまだ、空室あります!
ところで今月の家賃はこんな感じでした。
家賃 5000バーツ
電気 300バーツ
水道 50バーツ
____________
合計 5350バーツ(日本円で1万5000円程度)
水道電気は、メーターで月々使った分を家の大家に家賃と一緒に払います。
電気代と水道代が極端に安いと大家はいつも不思議がっていますが、シャワーはちゃんと、一日2回、朝と夜に浴びてます。
電気は、クーラーが苦手なんでまったくつかってなく、扇風機オンリー生活だから、安いのかも。
ここのアパートとは、コインランドリーが付いてるんで、洗濯は、自分でやってます。一回30バーツ。大体週1.5回。
日本に比べてたら、信じられないくらいの激安家賃。
でも給料も日本に比べたら信じられないくらい激安給料。とほほ。。。