ニュージーランドに留学を考えている人は、まず第一に悩むところが、どこの語学学校に通うべきかだと思います。ニュージーランド、特にオークランドには、かなりの数の語学学校が乱立しています。ニュージーランドは、まさに観光大国から留学生大国になりつつあるぐらい、次々の語学学校が設立されてます。そこでオススメ語学学校の選び方。
1.地域を選ぶ。
まずは大きく分けて北島にするか南島にするか。
北島だったら、オークランド、ハミルトン、ロトルア、ウエリントン。
南島だったら、クライストチャーチ、クィーンズタウン、ダニーデンがメジャーな都市です。これらの都市だったら生活に困るほどの田舎でなくそれなりのお店がある町です。もちろん一歩街から離れれば羊だらけですが。
2.留学の期間と目的別に選ぶ。
語学留学のあとは、大学に進学したいとかアカデミックな英語を勉強したい。本格的に英語を習得したいのであれば、IELTS(アイエルツ)対策があって比較的生徒数が多い学校。英語の勉強はしたいけど、せっかくニュージーランドに居るんだから、アウトドアや、アクティビティーなども楽しみたい、また、留学期間が短いなどという場合には、パートタイムコースのある学校や少人数制のアットホームな学校を選ぶべきだと思います。
3.学校へメールで問い合わせて最終決断
興味のある学校をいくつか絞ったら、そのニュージーランドの語学学校に直接メールで資料を請求する、またいくつか質問してみる。これから語学学校で学ぶための資料請求なので英文なんて滅茶苦茶でも大丈夫です。もちろん、無料でパンフレットを送ってくれます。そうすれば、学校の対応が丁寧だとかどんな国の留学生がいるかわかる。
私自身、ニュージーランドに留学するときは、学校選びにかなり悩み、いろんな資料を請求してみたり、韓国人やベトナム人のクラスメートと現地(オークランド)で20校ぐらいの学校に直接、話を聞きに行ったりしたのでまた、今度、具体的にオークランドの語学学校について書きます。お楽しみに。。。って誰も楽しみになんかしてないか。(涙)