タイのプーケットでは一年で一番大きなお祭り、ベジタリアン祭りが始まった。
よくはわからないが、仏教のお祭り。この期間は、肉類は食べず野菜しか食べない、そして体を清める。プーケットタウンにあるチャイニーズテンプルに行きお参りに行く。
タイ人、中国人と一緒に参加したが、日本である自分は、宗教は?って聞かれるとたまに仏教。って答えていたが、実際には自分は仏教のことなんて何も知らない。やっぱり、これからはノーリリジョンと言うことにしようと思った。
その日は、熱心な仏教の友達から長々と仏教の話、線香のあげ方、お札の祭り方などなど手ほどきを受けた。
そしてこのベジタリアン祭りは、ものすごいホラー映画のようなパレードが行われる。ちょっとテレビで見たことがあったが、実際は想像以上にすごい。火の中を裸足で歩いたり、斧で体をたたいたり、口にパイプを突き刺したり、自分の体を痛みつけるのである。写真がなくて残念です。。。
日々の単調な生活の中、外国に住んでいると感じた今日この頃です。