たった今、ニュースで知った、タイ プーケットの飛行機事故。
【バンコク週報より】
プーケット国際空港で航空機事故、100名以上の安否不明
16 日16時10分、ドンムアン空港発One-Two-Goエアライン社のOG269が激しい雨の中、プーケット国際空港への着陸に失敗。機体は滑走路を飛び出した後、コンクリートの塀に機体横を激突し、二つに折れ曲がり激しく炎上爆発した。機内には乗員乗客合わせて128名が乗っており、救急隊員によって 20名あまりが救助されたが、残る100名以上の安否は不明となっている。
過去2年半の間にいったい何度、プーケット-バンコク間のフライトを利用しただろうか。おそらく30回以上。
そして、ここ半年ぐらいは、今回事故があった1-2-Goという格安航空会社がお気に入りでした。
日本に帰国する前に利用したのもこの1-2-GO。
まさか、こんな事故が起きるとは。。。
今思うと、大学卒業後、ニュージーランドへ留学するわずか1週間前、ニューヨークでのテロが起きました。今度は、日本が狙われているとの噂される中、恐る恐る飛行機に乗ったのを覚えてます。
そして、念願だった海外就職のため、プーケットに飛び立とうとしたわずか2日前、プーケットが津波に襲われました。
一寸先は闇。明日何が起こるかわからない。
亡くなられた方のご冥福を祈ると共に今日、この瞬間、自分が生きていることに感謝をし、1日1日を大切に生きようと思います。
海外就職している人のブログを探してみましょう。