今までタイやシンガポール、ベトナムなどアジア各国の求人情報や就職情報を紹介してきましたが、あまりマレーシアについて触れていませんでした。
今回は、マレーシアの就職情報をお伝えします。
シンガポールとタイの間の国、マレーシア。
シンガポールとタイといえば、おそらく、もっと日本人が海外就職しやすい国だと思います。どちらの国も多くの日本人が現地採用として働いていて、例え、日本の大学を卒業した新卒でも、求人次第で就職することも可能です。
シンガポールでは、主にカスタマーサポートやIT、金融系のオフィス業務に就いている日本人が多いですが、対照的に、製造業が盛んなタイでは、地方の工業団地などで生産管理やエンジニアなどとして働いている日本人が多いです。
その日本人が就職を得やすい2つの国に挟まれたマレーシアはというと、先に述べた両国に比べてると極端に求人数が減ります。
しかし、日本人向けの求人がまったくないかといえば、そうでもありません。首都のクアラルンプールや、シンガポールとの国境に位置するジョホーバル、その他にもペナンやランカウイなどのリゾート地でも日本人が働いています。また職種は、日系企業の営業や内勤、コールセンター、旅行業、製造業などの求人が多いです。
給料はというと、マレーシア人の新卒者の平均な給料は、1500リンギから2000リンギです。
日本円にすると、4万円から5万5千円といったところです。
一方、日本人の現地採用の給料はというと、3000リンギから6000リンギです。
日本円にすると、8万円から18万円といったところです。
給料面だけを見ると、ローカルの給料も日本人の給料もタイの市場とほとんど変わらないと言っていいかもしれません。
マレーシアの人材紹介会社
JACマレーシア
キャリアメディマレーシア
桜リクルート社マレーシア
マレーシアで現地採用されてる方のブログ
It’s my KL life☆Can’t be stopped!!
英語ができれば、行動範囲が広がります。
現在、英語教材売り上げNO.1の勉強法↓
有名脳科学者も大絶賛!脳科学から生まれた新しい英語の勉強法【英脳プログラム】
世界中どこにいっても英語ができたら、怖いものなし!
↓無料で英語メルマガ受信↓オススメです!