中国で働きたい人や中国に留学した人、どっちもしたい人に結構いいんじゃないかと思う、中国でのインターシッププログラムを見つけました。
それも働く会社はライブドアです。中国の大連のコールセンターで仕事をして、その代わりにいろんなIT関連のコースや中国の勉強をただで提供しますというインターシップらしいです。コースもいろいろです。
ファイナンシャルスペシャリスト養成コース
ITスペシャリスト養成コース
ブリッジSE養成コース
プログラムの特徴
◎コールセンターに勤務し現地で必要な生活資金を確保しながら学べるインターンシップ
※時給20元×168時間(平均勤務時間)=3360元 現地の平均月収1500元(都市部)
◎中国語授業の講師は地元大連大学の教授陣が一般の語学留学生と同じ内容を会社のセミナールームで実施
※1年後にHSK5級以上の語学力習得を目指します。
◎ライブドアの金融業務の最先端で学べる
※資格取得だけではなく、ライブドアの最先端の金融事業の現場を体験できます。
◎充実した就職支援活動
※優秀な者はライブドアグループへの就職も可能。グループの総力を挙げて就職先も斡旋します。
:::感想:::
ライブドアっていろんな事をやってるなーって今更ながらに思います。やっぱり他のインターシップとの違いは今となっては、ライブドアって会社を知らない人はいないぐらい有名になっているので、日本に帰国後、どうどうと履歴書に書いても、面接官はみんな興味を持つんじゃないでしょうか?それにライブドアグループへの就職や就職先の斡旋もあるようなので中国が好きな人にはオススメのインターシップです。