海外でインターンシップ。
日本でも今でこそ、名が知れるようになったインターンシップ(研修)ですが、海外の大学では、海外では、結構前から当たり前のように在学中に企業でのインターンシップが義務づけられてます。
プーケットのリゾートホテルにも、ヨーロッパを中心にインターンに来ている学生が多いです。
ホテルやホスピタリティーなどは、実技がとても重要なので、海外でのインターンの実務経験が就職にとても役立つようです。
そして、ホテルではなく、外資系エアラインのインターンシップを見つけたので紹介します。なかなか、航空会社でのインターンシップというのは、珍しいと思います。
—————————-
フィリピン航空CA(客室乗務員)育成強化プログラム
ナショナルフラッグキャリアであるフィリピン航空の
トレーニングセンターにて実機フライトを含む
地上訓練短期プログラムです。
全て英語でのトレーニングとなる為
英会話のブラッシュアップとなり終了証も発給されます。
フィリピンは7,000以上の島国である為国内便、国際便が
多数就航しておりアジアで唯一の英語圏国家なので
短期留学にも安価で注目されています。
エアラインでの就職・転職を検討されている方には、
オススメです!
プログラム窓口:CTS東京 (info@ctsjpn.com)
—————————-