ローマまでの最も安い飛行機は、アエロフロート航空でした。(実際には予約時まで航空会社未定のチケットでした)インターネットでこの航空会社について調べてみると、予定通りに飛ばない。すぐ路線がキャンセルになる。ロシアの空港を通ると荷物がなくなる。
などなど出てく出てくる色々とうわさが飛び交っている航空会社でした。でも安い時間があるからいいや。と思ったのとそのうわさ検証のためチケットを取ってみました。
まず、13:00発のモスクワ行きでモスクワでトランジットしてモスクワで一泊(ビザがないので乗り継ぎ者用ホテル(トランジットホテル)滞在)翌日ローマ着の予定でした。
当日、荷物を預けて成田でチャックインカウンターに行くと予定通り!?搭載機材到着遅れという理由で17:00に出発時刻が変更になりました。おう!いきなり4時間遅れです。
航空会社からは、お詫びとして成田空港で使える1200円までの食事券をもらいました。もともとモスクワでの乗り換えは8時間あったので別に私には影響はなく逆に食事代が浮いてラッキーって感じでしたが、他のヨーロッパの国に行く人は、トランジットする予定の便に乗れなくなりかなり困惑していたようです。
ところで搭載機材の到着遅れって何なんだろって今でも思います。
そして、18:30に予定より5時間半遅れで成田を出発しました。(笑)飛行機は、8割ぐらいが日本人客でこの先どうなるのか、目的地のホテルのキャンセル料金はどうなるかと話している人が多かったです。
飛行機の中は、とりわけそんなに悪いものではなかったです。機内食は、逆に他の航空会社よりおいしく感じました。
フライトアテンダントも特にサービスが悪いってこともなかったです。でも日本語も英語もアナウンスは何を言っているのかさっぱりわかりません(笑)無事モスクワの空港に着陸すると乗っていたロシア人から拍手喝采。
なぜ?やっぱり何か飛行機に問題でもあったのかな?なんて思ってしまいました。
そしてロシアの空港では、なんとホテルはすでにいっぱい。予約していない人は、すべて泊まれませんでした。そこでまた例の、食事券の配布で終了でした。フランス行きの方が多くいたみたいですが、みんな空港の鉄のベンチで一夜を明かしました。
ロシアの空港は、そんなこんなでたくさんの人がそこら辺で寝ているので怖いということはありませんでしたが、空港のロシア人職員に笑顔はなくホント冷たい感じでした。でも話しかけてみると以外に普通でした。
翌日は、予定よりわずかに1時間しか遅れず出発しました。(笑)
エアロフロートは、ヨーロッパ全域をカバーしててとにかく安いのが売りですが、噂どおり、時間通りに出発することを望むことが不可能に近いので、2時間でトランジットとかの人は乗り換えできない場合も考えておいたほうがいいですよ。
やっぱりエアロフロートは、時間によっぽど余裕がある人しか利用してはいけません!身に持って感じました。逆に学生や時間に余裕がある人は、この何がおきるかわからないアエロフロートを体験してみるのも良い経験になります。
そんなこんなでしたが、無事翌日ローマにつきました。
本当のこの航空会社の恐ろしさは、帰国便にて思い知りました!!!!なんと、噂どおり荷物の中から物がなくなりました!帰りは、バックパックを預けたんですが、その中から、お土産に買ったビール5本、チョコレート4個がすっかりなくなってました。
日本に着いたときにバックのひもとチャックがなぜか全開にあいててあれ?と思ったのですが、衣類や本などすべてあるものの、ビールとチョコレートだけがこっそりとなくなってました。不思議です。もともと貴重品は一切入れてなかったので被害は10ユーロ以下(1400円未満)ですみましたが、やられた!といた感じです。
もちろん、イタリア、ロシア、日本の空港を通ったので、どこの空港職員によって盗まれたかは定かではありませんが、本当にこんなものを盗むなんて恐ろしいのと同時にちょっと笑えます。
皆さんもエアロフロートを利用するときには、心してかかって下さい。
ちなみに帰りの飛行機は、3時間しか遅れませんでした。(汗)