海外就職を目指せの記事

日本での生活 海外就職 一時中断中

前回、退職宣言をした事により多くのメッセージ、
コメントを頂き有り難うございます。

今は、毎日、昼は、コタツに入りながらインターネット。
夜と週末は、友達と出かける毎日です。

やっぱり住むには日本がサイコーです。

コンビニでは、ちゃんとみんな並んで順番通りにレジをしてくれます。

もう横から間入りされて順番を飛ばされる恐れはありません。

免許センターに免許の更新に行っても、1時間の申請と2時間の講習で新免許取得です。

机の下からお金を渡さない限り、いつまで経っても自分の順番が回ってこないってことはありません。

日本では、何か分からないことを聞きに行って、
担当者がその場で分からなかったら、

「申し訳ございません。確認致しますので少々お待ちください。」

って答えて、しっかりその場で問題解決です。

タイのように、

「 I don’t know sir (^o^) 笑顔。」

そして終了。m(_ _)m

なんて事はもうありません。

バンザーイ日本、日本人に生まれて幸せです。

しかし、働くとなったらどうでしょう。。。。

日本の職場。

まだ働いている自分の姿が想像ができません。

— 転職したくなったら読む本 アマゾンより —

会社を辞めて成功する人失敗する人―2時間でわかる

25歳 101人の転職

転職のバイブル 2008年版―現役最前線ヘッドハンターが指南する絶対成功鉄則35 (2008)

英文履歴書の上手な書き方と実例―職種別履歴書・カバーレターの実例33

自分の適職がわからない時に読む本―就職で失敗したくない、してしまったすべての人へ

転職の青本

オススメ記事

海外就職を目指せの記事

タイ留学はタイ就職の近道か

最近、意外に多くの人がタイの大
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと[その2]

前回は、労働人口の減少の問題や
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと

海外で生活していると、日本に住