海外就職を目指せの記事

東南アジア 南の島での生活

南の島での生活。

アジアの南の島と言えば、バリ島、プーケット島、セブ島、、、

プーケットに行ったことがある人や、プーケットをちょっと知っている人は、
プーケットは、あんま海きれいじゃないよ。って言うかもしれません。

でもプーケットの海。とってもきれいです。

確かにプーケットから1時間ぐらいで行ける、ピピ島やラチャ島、カイ島、シミランなどプーケット周辺の数々の離島に比べれば、プーケットのビーチはきれいじゃないよって事で実際海もビーチもとても綺麗です。

プーケットのビーチは、こんな感じです。

南の島 プーケット島 きれいな海 パトンビーチの写真

↑ ここは、プーケットでもっとも有名なエリア パトンビーチです。

有名と言ってもビーチがきれいで有名ではありません。(^^;)
プーケット一番の繁華街として有名です。
無数のホテルと無数のバーがあって、日本で言う歌舞伎町です。

プーケット ラワイビーチの風景 南の島の生活の様子

↑ ここは、プーケット島の最南端のラワイビーチです。

ビーチと名でもここは、泳ぐことはできず、船着き場です。写真に写ってる人は、漁師です。ビーチ周辺には、シーフードレストランやバーがいっぱいあるのでのんびりビーチを見ながら食事に適してます。

こんな感じでプーケット島自体も十分綺麗なんです。
南の島の生活は、こんな毎日が送れます。


日本でお金がある生活でもゆとりが無かったり、、、
南の島での移住生活は、こんな場所にいつでも行けるけど、
将来が不安だったり、、、です。

どっちがいいんだろ、、、なんて思う今日この頃です。

海外に行く前に無料で英語を勉強しましょう。
海外に行ってからでは遅いです。



海外就職している人のブログを探してみましょう。
にほんブログ村 海外生活ブログへ

オススメ記事

海外就職を目指せの記事

タイ留学はタイ就職の近道か

最近、意外に多くの人がタイの大
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと[その2]

前回は、労働人口の減少の問題や
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと

海外で生活していると、日本に住