このブログを始めてからももうかれこれ5年以上が経つわけですが、今までもっとも多く質問をいただいたことと言えば、これでした。
「海外で働きたいんですが、どうすればいいですか」
回答に一番悩む質問です。そして今でも正しい答えはありません。
■海外就職を目指せ!管理人の場合
自分の場合にも、海外で働いてみたいと高校生の頃から思っていました。自分の出した答えは、語学力と世界共通のスキル。そして留学して英語を勉強して、日本に戻り、世界どこにいても働けそうなインターネット関連の仕事に日本でつきました。
そして、語学力と日本での経験が売りになったかどうかはわかりませんが、無事、26歳で海外就職の夢がかないました。
■ 友人その1
一方、僕の学生時代の友達は、というと、同じように「海外で働きたい。」
ということで、日本で学生時代は卒業後にワーキングホリデーに行くために、ひたすらホテルでバイト。
そのままワーキングホリデー先レストランで、ホテルでのバイト経験も生かすことができ、ワークビザをサポートしてもらい就職。
そして、現在は、結婚、永住しています。
■ 友人その2
中高時代の友達は、海外で働きたい。と卒業文集に書き
卒業と同時にアメリカへ留学、現地の大学を卒業後、そのまま現地で就職、アメリカで働くこと10年目。
ということで、海外で働くにはどうすればいいか、紹介した3人とも30歳を過ぎても海外で働いてはいますが、進んできた道はまったくことなります。
なので、どうすれば、いいかは、未だに明確な回答できません。
ただ、共通していることといえば、
どうしても海外で働いてみたい。そのためには、何か行動してみようという行動力と決断力があったのだと思います。(その時は)
なので、唯一、アドバイスさせていただけるとすれば、
「海外で働きたいけど、どうすればいいか?」
それは、
「夢や目標を持ち続け、行動してみる」
これが大事なのではと思いました。
世界中どこにいても英語が必要です。無料で英会話を勉強しましょう。
あなたの英語に対する考え方を一変させる、
一度、読んだら忘れられない無料メールセミナーの詳細はこちらから⇒