海外就職を目指せの記事

海外で働く今日この頃の日記

先週は、日本のお盆に合わせて、タイの皇后様の誕生日にあわせて、会社がおやすみでした。

せっかくのホリデーだから、南部の島・サムイ島やタオ島に行ってみようかとか、北部のチェンマイに行ってみようかとか、数ヶ月前から色々と考えていましたが、、、

結局、決まらないまま、ホリデーに入ってしまいました。

しかし、やっぱりせっかくの連休なのにバンコクにいるのはもったいない!

ということで、急遽、バンコクからもっとも近場のリゾート地・パタヤに1泊旅行に行ってきました。

バンコクからパタヤまでは、バスでおよそ2時間。
お値段なんと113バーツ(300円程度)です。(安!)

そして、パタヤのホテルだったら、1000バーツ(2700円)も払えば、
小奇麗なプール付きホテルに泊まれると思います。

もし、これが日本だったら、、、、

東京から、バスで2時間走ったら、
千葉の銚子?もしくは、静岡の伊豆?ぐらいになると思います。

きっとバス代は、2500円ぐらいはすると思います。
さらにホテルは、海の近くだったら、素泊まりでも1万以上はすると思います。
休日だったらもっと高いかも。

バンコクパタヤのバス乗り場
バンコクのエカマイバスターミナル

普段は、バンコクという東京となんら変わらないぐらいゴミゴミとした都会ですが、
タイだったら、わずか、300円のバス代と3000円のホテル代=合計3300円
リゾートが楽しめちゃいます。

そう考えると、、、

普段は、日本より給料が安いタイ現地採用ですが、わずかなお金で日本以上の贅沢なホリデーが楽しめるのも
海外に住んでいるからこそだと思います。

パタヤ格安ホテル
パタヤで宿泊したホテル1泊3000円

パタヤで何をしたかというと、、、、

プールでのんびり浮かんだり、プールサイドで普段読みもしない本を読んでみたり、、、
タイマッサージをしたりで、、、

のんびりした休日でした。

パタヤの海は、前に住んでいたプーケットの海と比べると、決して綺麗ではありませんが、
やっぱり、海を見ると落着くし、なんか自分の考えていることがちっぽけなことに思え、

またこれから頑張ろう!って気になりました。

パタヤビーチ
タイ現地採用の休日inパタヤ

どこの国で働くにしても、英語ができたら、怖いものなし!

無料英語レッスン。オススメです!



ブログランキング参加中。ポッチとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

JUGEMテーマ:海外生活
JUGEMテーマ:海外生活

オススメ記事

海外就職を目指せの記事

タイ留学はタイ就職の近道か

最近、意外に多くの人がタイの大
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと[その2]

前回は、労働人口の減少の問題や
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと

海外で生活していると、日本に住