海外就職を目指せの記事

海外で働く塾講師 【海外塾講師求人】

前回の記事ではたくさんのコメントありがとうございます。
ブログという不特定多数が訪れる媒体にそういう会社の文句を書くのってどうなの?

と自分でも思いますが、やはり書かれてまずいような事をしているのは、事実だと思うので、こういう事を行っている会社が他にもあれば、これを気に再度、自分の会社は大丈夫なのか?社内規則が現地の労働法に触れていないのか?今一度、確認して頂ければと思います。

さて、話は、戻り、海外の求人を紹介したいと思います。

今までにも海外で就職し易い職業や、不況に強い業種を紹介してきましたが、今回は、海外で就職しやすい意外な職業、塾講師の求人を紹介したいと思います。

海外で塾講師?というのは、あまりピント来ない人も多いと思いますが、海外にも日本人の子女向けの塾がいっぱいあります。

駐在員は、通常数年で転勤命令によって日本に帰国したり、他国へ行ったりします。なので、そのお子さんも転勤や帰国に備えて現地の教育ではなく、日本人学校に通い、日本の受験向けの勉強をしています。

なので、駐在員が多い国や都市には、必ずと言って良いほど、日本人向けの塾があります。その塾が海外で講師を募集しています。

タイやマレーシア、シンガポールあたりでは、必ずと言って良いほど、常に、塾講師募集の求人をみるような気がします。

■海外塾講師の求人
Leading Education Centre 【マレーシア校】
マレーシアで【講師】として活躍する

■国際派の仕事ガイド
海外で暮らす子どもたちのために、学校授業の予習・補修、進学指導を行う

オススメ。
無料で英語を身につけよう。ネイティブ音声付きメルマガ!

↓無料で英語の勉強ができるメルマガ↓


ブログランキング参加中。ポッチとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

オススメ記事

海外就職を目指せの記事

タイ留学はタイ就職の近道か

最近、意外に多くの人がタイの大
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと[その2]

前回は、労働人口の減少の問題や
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと

海外で生活していると、日本に住