世界中どこでも日本人の求人がある職種の一つといえば、日本語教師。
海外の日本語教育の需要は、ピークを過ぎたとも言われていますが、それでも世界中で日本語ネイティブから日本語を学びたいと思っている生徒がいます。
一般的に日本語教師として海外で働くには、下記の条件のいずれかが必要です。
■ 日本語、または、日本語教育の学士号
■ 日本語教師養成講座(420時間)を修了している学士号
上記のほかに、教師の経験や修士号を持っているとさらに有利になります。
また、採用の段階では、その国の言語ができる必要は、必ずしもないようです。
海外の日本語教師求人情報サイト
■ http://job.nihonmura.jp/
アジア全土以外にもメキシコやロシア、トルコなどの日本語教師の求人募集が掲載されています。
世界中どこで働くとしても、これからは英語が必要かも。
チャットで生の英語が気軽に勉強できちゃいます。
24時間いつでもチャットで英会話「メールDEイングリッシュ」
JUGEMテーマ:海外生活