海外就職を目指せの記事

海外求人情報 【プーケットの求人情報 特集】

南国 タイ プーケットの求人募集 特集です。

今のタイ プーケット島は、雨期も終わりに近づき昼間は、
こんな感じでお天気です。

タイ プーケットのビーチ写真 南の島の写真

写真は、プーケット パトンビーチです。パラセーリングは全然怖くなくともて快適です。

タイには、大きく分けて雨期と乾期の種類の季節があります。プーケットも同じように雨期と乾期があり、一年中海を楽しめる訳ではありません。

雨期は、5月から10月で雨。それも超豪雨なスコールな日々です。

そして今11月は、これから乾期に入り、毎日お天気。
プーケットのハイシーズンが始まります。

日本やヨーロッパが冬の間がプーケットハイシーズンなので
まさに世界中から観光客が集まります。

そんなわけで今、今年のハイシーズン(稼ぎ時)に向けてプーケットの求人がとても熱いです。

ホテルや旅行会社、いろんな会社が日本人社員を募集しております。

南の島で暮らしたい。海外で働きたい。海外ホテルの求人情報を探している人には、プーケットが今が旬です。

———————————————

日本人ゲストサービス、急募

パトンビーチとカロンビーチの間にある岬にひっそりとたつ、メルリンビーチリゾートにて、日本人ゲストサービスを補充のため募集いたします。

<ホテル概要>
客室数:414部屋
クラス:デラックス
主要マーケット:オセアニア、イギリス、北欧

<募集人数> 1人
<年齢>   25歳-35歳
<勤務時間> 週休1日、1日9時間(食事休憩を含む)
<待遇>
*ワークパーミット取得可、ビザは初回のみ自費、社会保険完備
*祝日(13日分)初年度より取得可、有給休暇は2年目より7日、
*レストランでの食事可、サービスチャージ支給、ユニフォーム支給、スタッフハウスあり。

*経験者優遇
<条件>
*英語力重視、タイ語力不問。
*思いやりがあり、笑顔で丁寧な対応ができる方。
*真剣にホテルの仕事に従事し、協調性を持ってチームワークのできる方。
*エクセル、ワードの基本操作が出来る方。

<備考>
*試用期間あり。
*また、同時に、インターンシップとして、研修生も募集しております。

<応募>
英文カバーレター、英文履歴書(写真付き)、さらに日本語で、プーケットのホテルで働くということに関して、自分の考えや意志を加えた作文をメールで送付またはご持参ください。

*職歴は年月や仕事内容まで細かく書いてください。

メールアドレス:
japanese@merlinphuket.com
電話:076ー294300
ファックス:076-294322
担当:長縄

———————————————-

日本人スタッフ急募(プーケット) <男女>
プーケットのリピーターの多い現地旅行代理店です。1年半以上勤務出来る、明るく、やる気のある日本人スタッフを募集しております。

業務内容①:接客、電話、インターネットでの問い合わせ、予約手配等
業務内容②:PADIダイビングインストラクター(経験者)
待遇:労働許可書取得費用会社負担、社会保険完備
委細面談

メールに履歴書(写真付)を添付してお送り下さい。

会社名:Blue Marine Services
担当者:担当 林田

TEL:076-284-317
FAX:076-285-257

住所:104 Koktanod Road Karon Muang Phuket 83100
E-mail:bluem@loxinfo.co.th
http://www.bluemarine.info

———————————————-

上記の求人の詳細は、プーケット日本人会 バンコク週報のホームページで確認ください。

プーケット日本人会
http://www.phuketja.org/

バンコク週報

http://www.bangkokshuho.com/

海外に行く前に無料で英語を勉強しましょう。
海外に行ってからでは遅いです。



海外就職している人のブログを探してみましょう。
にほんブログ村 海外生活ブログへ

オススメ記事

海外就職を目指せの記事

タイ留学はタイ就職の近道か

最近、意外に多くの人がタイの大
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと[その2]

前回は、労働人口の減少の問題や
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと

海外で生活していると、日本に住