海外で現地採用とはして働き始めて、早いものでトータル3年近くになります。
海外での現地採用は、年金も無ければ、退職金も、失業手当てもありません。常に不安が付き物ですが、その逆に自分で好きな国で好きな都市で好きな仕事を選び、すべては、自分次第で道を切り開くことができます。
前回は、そんな海外現地採用としての投資方法として、海外(タイ)の生命保険について書きましたが、今回は、その第二弾。
自分の行っている海外での投資について書きたいと思います。
自分の海外での投資とは、これ↓です。
ど派手な看板のカリフォルニアフィットネスです。
フィットネスジムです。ここに加入しました。
適度な運動をして、基礎体力を付けることが人間にとっての最大の投資です。
海外で体を壊してしまったら、医療費やら何やらで保険があってもカバーしきれない可能性もあります。
バンコクを始め、チャンマイ、パタヤにもある今一番ノリに乗っているフィットネスクラブ、カリフォルニアフィットネス。
シンガポールでも人気でした。
気になるタイでのジムのお値段は、、、、
交渉性。
定価があってないようなジムの料金形態。
シンガポールも同じでしたが、如何にジムのセールスマンと交渉するかにより値段がまったく変わってきます。
海外での投資。
ジムに行って基礎体力を鍛え、健康を維持する事が最大の自己投資なのかも知れません。
———————————————
海外に行く前に無料で英語を勉強しましょう。
海外就職している人のブログを探してみましょう。
JUGEMテーマ:海外生活