海外就職を目指せの記事

自信と自己否定【海外就職の極意】

最近、ここバンコクは、降り続く雨のせいか、インターネットがすごく遅いです。

ネットは、とぎれとぎれ。。。

ふと、気が付くと、この「海外就職を目指せ!」も日本、プーケット、シンガポール、日本、バンコクと生活をしながら書き続け、もうすぐ4年。
今まで、仕事ですら、同じ会社で4年も働いたことがないのに、ブログ4年書き続けるとは、不思議です。(照)
今までの4年間、自分の人生は、決して成功とは行きませんが、少なからず、海外で働きたい!と思って日本を飛び出し、現在、海外で働いている事を思うと、少しずつ、ちょっとは、前進はしているのではないかと思います。
海外就職にかかわらず、社会人として、人間として、成長するためには、何が大事なんだろう。と考えると、今のところ、これです。

「自信と自己否定」

自信満々なだけでは、誰にも相手にされなくなるし、かといって常に人生を悲観的に考えていては、人生おもしろくありません。

なので、自信と自己否定のバランスが取れていることが、社会人としてもっとも成功するのではないかと思います。

「己を知る」

これが一番、大事で、一番難しい事なのかも知れません。

しかし、やっぱり、なんだかんだ言っても、己なんてさっぱりわかりません。

これからも己を探し、海外就職の旅は、続きます。
。。

オススメ記事

海外就職を目指せの記事

タイ留学はタイ就職の近道か

最近、意外に多くの人がタイの大
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと[その2]

前回は、労働人口の減少の問題や
海外就職を目指せの記事

日本の将来について海外から思うこと

海外で生活していると、日本に住