英語・英会話の勉強方法
英語は、好きだけどそんなにできるわけではありません。
海外で働き始めてもうすぐ2年ですが、
今でも、ネイティブの人との電話には、ほんと汗です。
そんな自分ですが、自分なりの英語の勉強方法を紹介します。
第一は、マネです。これがもっと自然な英語が
身に付きます。
英語の勉強以外でも何かを学ぼうとした時、
誰かのマネをすることからすべてが始まると思います。
例えば、バンドが好きな人は、コピーバンドを初めるのと
一緒で、英語もとにかくテレビでも、身近な人でも
誰か言った言葉をマネすることが大事です。
そこから少しずつ英語のフレーズを覚えていくと
とても自然な英語が身に付きます。
あ、あの人がこんな時、こういった、じゃぁ、今度、使ってみよう。
フレーズをまねて、積極的に使っていく。これが英会話の
勉強方法では、一番効果的だと思います。
初めて、アメリカに行ったとき、LAのディズニーランドで
アトラクションの順番を待っていると、
1人の白人の若者が話しかけてきました。
若者:Are you in the line?
自分:yes.
その時に、覚えたのです。並んでるの?って聞くときには、
アーユー イン ザ ライン?って聞けば良いのかと。
そして早速、次にホットドックを買いに売店に行った時、
早速、さっき覚えたフレーズを使ってみたのです。
自分 :Are you in the line?
そこにいた人: no, please go ahead.
そうすると、ノー、 プリーズ ゴーアヘッドと返事が来ました。
お先にどうぞってこういうのかとそこで覚えました。
こんな感じで、誰かが話してるフレーズで使えると思った表現は
積極的に覚え、使っていく事の積み重ねで英語が少しずつ話せるようになったような気がします。
海外に行く前に無料で英語を勉強しましょう。
海外に行ってからでは遅いです。