実は、実は、会社を退職します。
前回、日本一時帰国とお知らせしましたが、
実は、タイ プーケットの会社は退職予定です。
プーケットに戻る予定は今のところなしです。
有給が残っているので、事実上3月いっぱいまでは、
社員なんですが、このまま3月末で退職となります。
オフィスには、戻らなくてもいいように
すでに今年に入り、引き継ぎ、
そして、プーケットを去る前には、
送別会も完了し、アパートも引き払ってしまいました。
有給は、消化せずに現金に換えて
給料と一緒にもらうこともできたのですが、
直属のイギリス人上司は、とてもいい人で、
「もしかしたら、日本に帰ったら、またプーケットに
帰りたくなるかもしれない。この会社に戻りたくなるかもしれない。」
その時の為に一ヶ月間は、有給として退職を伸ばし、
ワークパーミットは返却せずに保留にしておいてくれると言ってくれました。
とってもありがたいご提案。
さて退職の理由は、、、
何が不満なんでしょう。仕事は、社員も上司もマネージメントも
とてもフレンドリーで良いです。
タイ プーケット。初めは停電や断水など、生活の不便さと、海しかないこの島がほんとにつまらなく感じていましたが、しばらくすると、この島の開放感がとっても好きになりました。
では、何が不満だったんでしょう。
不満よりもここで働き初めて2年半。この経験を生かして他の国・他の都市で働いてみたいという気持ちが強かったんです。
あと、本音を言えば、給料もちょっと不満かな。
(こんな理由で会社を辞めるなんて今時の若者の単なるわがままでしょうか?)
そんなことを上司に相談していると、
イギリス人上司もその上のアメリカ人チーフも皆、
同じ答えを言ってくれました。
「そうだね、あなたはまだ若いから若い内にいろんな国でいろんな職場で働いてみるのがいい。すべてが良い経験になるから。」
そんなこんなでタイ プーケットでの海外就職は、ひとまず終了です。
今後ですが、まだまったく未定です。
でも、日本に帰国1週間にして、なんとなく分かってきました。
タイが好きかもです。。。
お給料が安くても、将来が不安でも、、、
やっぱり海外で働きたいかもです。。。
============================
海外に行く前に無料で英語を勉強しましょう。
海外に行ってからでは遅いです。