ついに正式に退職決定。
人生3社目、海外就職2カ国目の2社目のシンガポールの会社は、
あと、数日で退職です。
まだ、正社員ではなく、仮採用中の自分は、退職希望日のわずか1日前に申し出れば、退職ができます。
マネージャーと話し合った結果、勤務は、今週いっぱい。
早速、隣の席の自分のトレーナー担当へ退職の事を正式に伝えようと思い、話しかけてみると、、、
自分:「もう知っているかも知れませんが、実は、今週いっぱいで退職しようと思います。」
トレーナー:「だから?」
自分:「せっかく一生懸命教えて頂いたのに、すみません。」
トレーナー:「はい。時間の無駄でした。」
自分:「。。。 」
正直びっくりです!別にトレーナー担当の人に申し訳ないなんて、これぽっちも思ってないです。なぜならそれがその人の仕事だから。
しかーし、社交辞令として、日本人のマナーとして、「せっかく教えて頂いたのに、すみません」と言ってやったんです。それを、「時間の無駄だった」と返事をしてくるなんて。。。(怒)
—————————————-
こちらに記載があった文章は、削除させていただきました。
私の軽率な記載で多くの方を傷つけて閉まったことを
この場を借りて深くお詫びします。
申し訳ありませんでした。
—————————————-